超簡単 混ぜるだけの「鍋ダシレシピ」 保存版
皆さんこんばんわ~^^
ピースサインです( ̄^ ̄)ゞ
冒頭からなんなんですけど・・・・・・
めちゃむちゃ
いや
めちゃくちゃ眠いんです・・・・
めちゃくちゃ。。めちゃめちゃ。。。どっちが正しいのやら。。。。んな事はどーでもいいとして、、、
今日は、サクッといきますよ~!!!
なんせ、眠いからwwww
とか言いつつ、PCに向かって カタカタ。。。とやってると、たまに覚醒して寝れなくなるんで、、、
サクッといきます(*・`ω´・)ゞ
今回は2種類!!!!!
「寄せ鍋」と「もつ鍋」の分量を公開しますっ!!!
スーパー等に売っている○○○のタレみたいなヤツが良いって人は
そちらをお使いください。。。。。
まぁ、でも、
ものは試しに一回やってみてごらん~^^ 経済的にもこっちがオススメだしね^^
でわでわ

「寄せ鍋」
ダシ 14
(無ければ水でww少しホンダシをいれてもいいかも)
うすくち醤油 1
みりん 1
以上!!!!!!
鍋にダシ、うすくち、みりん。 これに、野菜に肉に魚にと、好きなもの入れて沸くのを待つ!!!!!
出来上がると、ダシも美味しく変身してます!!!!!
騙されないからやってみてwwwww
んで
次

「もつ鍋」
ダシ 7
(無ければ水で!!!)
料理酒 1
(これまた無ければ水でww)
みりん 1
こいくち醤油 0.5
うすくち醤油 0.5
以上!!!!!!
キャベツ、たまねぎ、モヤシ、ニラ、大蒜、ちゃんぽん麺。。お好きな具材でどうぞ^^
なにか質問等ありましたらコメ下さいな~^^
それでわ、
おやすみなさい~zzzzz
ピースサインです( ̄^ ̄)ゞ
冒頭からなんなんですけど・・・・・・
めちゃむちゃ
いや
めちゃくちゃ眠いんです・・・・
めちゃくちゃ。。めちゃめちゃ。。。どっちが正しいのやら。。。。んな事はどーでもいいとして、、、
今日は、サクッといきますよ~!!!
なんせ、眠いからwwww
とか言いつつ、PCに向かって カタカタ。。。とやってると、たまに覚醒して寝れなくなるんで、、、
サクッといきます(*・`ω´・)ゞ
今回は2種類!!!!!
「寄せ鍋」と「もつ鍋」の分量を公開しますっ!!!
スーパー等に売っている○○○のタレみたいなヤツが良いって人は
そちらをお使いください。。。。。
まぁ、でも、
ものは試しに一回やってみてごらん~^^ 経済的にもこっちがオススメだしね^^
でわでわ

「寄せ鍋」
ダシ 14
(無ければ水でww少しホンダシをいれてもいいかも)
うすくち醤油 1
みりん 1
以上!!!!!!
鍋にダシ、うすくち、みりん。 これに、野菜に肉に魚にと、好きなもの入れて沸くのを待つ!!!!!
出来上がると、ダシも美味しく変身してます!!!!!
騙されないからやってみてwwwww
んで
次

「もつ鍋」
ダシ 7
(無ければ水で!!!)
料理酒 1
(これまた無ければ水でww)
みりん 1
こいくち醤油 0.5
うすくち醤油 0.5
以上!!!!!!
キャベツ、たまねぎ、モヤシ、ニラ、大蒜、ちゃんぽん麺。。お好きな具材でどうぞ^^
なにか質問等ありましたらコメ下さいな~^^
それでわ、
おやすみなさい~zzzzz
- 関連記事
-
- 現役和食料理人が教える「ポン酢」レシピ。永久保存版!!!
- 超簡単 アラ炊き(煮魚)レシピ +ひと手間でプロの味に!!
- 超簡単 混ぜるだけの「鍋ダシレシピ」 保存版
- 卑怯なレシピ~南蛮酢 編~
- 料理教室 ~ちょっと突っ込んだ話~
